先週土曜に始まった「東京国際映画祭」
この1週間とても忙しかったデス。
その分楽しかったのですが。
17(土)朝から六本木へ『タレンタイム』鑑賞。夜水泳。
18(日)部屋の掃除。夜泊り客あり。
19(月)自転車通勤開始。往復自転車。
20(火)自転車出勤。午後から半休。六本木で『心の魔』鑑賞。夜パーティーへ潜入。
21(水)夜中国語レッスン、自転車で帰宅。
22(木)往復自転車通勤。夜池袋でライブ。終電で帰宅。
23(金)自転車出勤。恵比寿で夕食。その後六本木へ。終電で帰宅。
24(土)土曜出勤。夜恵比寿の美容室へ。
昨日のホー・ユーハン監督。
夜の上映後、サイン攻めにあってました。(この写真は、最後の一人にサインしているところ)
「心の魔」主演女優のジェーン・ン・メンホイさんと監督。いい表情です。
携帯でとったので光不足でぶれていますがご勘弁を。
そうなのです。昨日は友人と食事したあと、夜11時近くに六本木へ行ったのでした。上映後の監督らを「出待ち」!してしまいました。
お疲れさま~\(^^)/
おはよ~\(^^)/
YOKOちゃん、一週間忙しくタフな日々でしたね!自力の無い私だったら今日あたりは、朝から昼間で寝てるに違いない。
あ。今、TBSの予告で今日の夕方5時半からの報道番組で、我らの母校の教授、突然の解雇について特番とか。。。外出中で見れないから、DVD録画予約していこうっと。
話がそれました(^_^;)
六本木でアジア映画というと、六本木シネマートに早朝の六時にチケット取りに並んだり(何さんの映画。(笑))、何さんの舞台挨拶の出待ちしたりしたことがあります。ってか、今年の話。我ながら、何さんのためなら何処かからか力が出てくるから不思議(^^)
またまた話変わって、東京でのイベントのボランティアスタッフの話だけど、私は来年こそ東京マラソンのボランティアをやろうかと思ってるの。そろそろ受付が始まるけど、YOKOちゃんもどう?
明日昼まで寝る予定(笑)
めーさん、さすがに疲れました。
明日は昼まで寝ます。
きっと。
東京マラソンのボランティアスタッフもたくさんいるんですよね。
面白そうですね。
でも私はいかないかな~。寒いのがちょっと・・・。あれは真冬だもんね。
「何さん」のためだと辛いこともつらくなくなるのかな?
むしろそんなことも楽しいのでしょうね。
わかります。そんな感覚。