コンテンツへスキップ

避暑地へ 三日目の2

百合園からの帰りに道の駅
みたいなところに寄ってお茶して、少しだけお土産など見て、特急列車の始発駅の「万座・鹿沢口駅」へ送ってもらいました。
たのしかった避暑地滞在も終盤です。

旅の駅 レイクサイドショッピングプラザ。
プリンスホテルが経営してるらしい。
印象的な建物ですね。


お土産にもろきゅう用のお味噌を買いました。
300円。


すごく平べったい麺も売ってた。
どうやって食べるのかな?


嬬恋キャベツの漬物も。
美味しそうだったけど、野菜を買い込みすぎて肩に食い込むので断念。


くまモンがこんなところにも!
どこにいたかというと、「万座・鹿沢口駅」の待合室。
ちゃんと駅の掲示許可のスタンプも押してありました。
おそらく何かのイベントでくまモンが同地を訪れたことでもあったんでしょうね。
でもなかなかシュールな掲示物だと思いました。

さて、特急草津に乗り込みます。


来るときはかなりの混雑だったのに、上りはガラガラです。
土曜だし、まだ皆さん帰らないのですね。
うらやましいなぁ・・・

それでも渋川あたりからはレジャー帰りの人々がどんどん乗り込んできて、さわやかな高原の空気で満たされていたはずの車内も、たちまち汗臭くなりました(笑)

7時ごろ家に帰りつき、さっそく買ってきた野菜で晩御飯です。
ちょうど地元で花火大会が開催されたので、トウモロコシをゆでてそれを持ってマンションの屋上に上がります。
花火は遠くに見えるだけですが、自宅で見えるのは気楽でいいものですね。


とうもろこし!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA