コンテンツへスキップ

金魚・・・・


夏休み初日に金魚すくいをしました。
そして4匹家につれて帰りました。


洗面器に入れておいたら、翌朝3匹になってしまいました。
飛び出して、床で干からびてました・・・(TT)


これではいけないと、水槽を買ってきました。

でもまた2日ほどで、1匹が死んでしまいました。


水質調整剤やエアーやいろいろそろえました。

でも結局1週間で全員死んでしまいました。

夫から「うちで生き物を飼うのは禁止」と宣言されてしまいました。
心配で心臓が痛かったんだそうです。
夫は仕事場でも植物を育てていて(それが仕事)毎日その生育で頭を悩ましている上に、帰宅してまで、そういうことでハラハラするのでは、身が持たないと思ったようです。
気持ちはわかるので、別の金魚を買ってくるのはやめました。

でも、金魚飼いたいなぁ。
せっかく設備そろえたのに。
ちゃんと育ててたい。
会社で飼おうかな?

4 thoughts on “金魚・・・・

  1. ゴジダツジ

    金魚を飼う
    昔から金魚すくいで持ち帰った金魚はすぐ死ぬと言われていました 理由は知りません 我が家でも同じ経験があります めだかは丈夫です 気をもむ心配はありません

    返信
  2. YOKO

    金魚すくい
    ゴジさま
    金魚すくいでめちゃくちゃストレスを与えてるからでしょうか?
    大事に育てようと思ってたんですけど、すぐに死んじゃって、虐待してるみたいな気分でした。
    めだかなら丈夫ですか?
    初心者なので、めだかにしようかな??
    でも夫のお許しが出るか・・・

    返信
  3. パパらっこ

    長生きできる者も・・・
    全部亡くなるなんて、残念ですね。。。

    我が家で以前買っていた金魚は、一匹は完全なフナ型で20cmくらいに、もう一匹は黒い金魚なんですが頭から尾の付け根まで13cm、体の厚みが5cmくらいにまで大きくなりましたよ。水槽が狭くてかわいそうでした。。。

    どちらも3年は生きていたと思います。ポンプのホース抜け等、どちらかと言えば飼い主側の過失で死なせてしまいました。以来、我が家の水槽も消えました。

    今は、生の人間育てるので精一杯です(笑)

    返信
  4. YOKO

    パパらっこさん
    そうなんです。全滅だったんです。
    カナシイ・・・。
    20センチの大きさになるなんてすごいですね。
    子供のころに飼ってた金魚は何年か生きてました。だから1匹くらいは残ってくれるかと期待してたんですけどね。

    生の人間育て。。そうですね!
    がんばれお父さん!

    返信

パパらっこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA