越是決意繼續前行,就越摸清自己的底細及流行樂壇背後的邏輯與機制。歌迷那句「陳昇的歌曲已不動聽」,潛台詞很可能是「我在歌曲裏已找不到迎合自己口味或當下感受的東西」。聽者,掌握了消費的主導權。那並不是說手上有錢去買誰的專輯,而是我聽你的歌曲就有決定如何享受或判斷這文化產品的權力。得不到的情愛、生活的挫敗感、對前途的迷茫與無助感,統統都是生於城市、住於城市及死於城市裏的人的普遍共通感受。換句話說,那些都是最容易討好聽眾、聽眾最容易產生共鳴、最容易享用,及最賣錢的東西。而容易讓人記得,重複而只有兩三分鐘的模式,就是流行樂的既定框架。商業性流行樂的遊戲規則就是樂迷至上¾¾那句口號式的東西,香港人最懂得,所以香港人變得最快,也最無情。陳昇廿多年來,曾嚐過被歌迷追捧及媒體熱播的甜頭,但骨子裏一直處於創作給人享用的歌曲與堅持自己的音樂路線之間拉扯。
摸清 mo1qing1 清楚了解
底細 di3xi4 人或事的根源內情
邏輯 luo2ji2 logic
機制 社會或自然現象的內在組織和運行的變化規律
當下 即刻、立刻
迷茫 広々と果てしない,茫漠としている:
統統 全部。「通通」「統通」。
討好 迎合人意,以博得他人歡心
框架 kuang1jia4事物的格式與架構
口號 スローガン
追捧
甜頭 好處﹑利益
拉扯 la1che (1) 《口》引き留める.
(2) 苦労して育てる.
(3) 結託する,仲間に引き入れる.
(4) 世間話をする.
(5) 巻き添えにする.
(6) 引き立てる,援助する.
前進しようとすればするほど、自分自身の根源と音楽業界の背後にある論理と仕組みについてはっきり分かるようになる。ファンたちの言う「陳昇の歌に感動しなくなった」は、その言葉のうちに「自分好みのインスタントに味わえるものが、もはや歌の中に見つからなくなった」という意味を持っているかもしれない。
聴き手は、消費の主導権を持っている。それは、別に自分の金で誰のCDを買うかと言うことではない、ある歌を聴いた時点ですなわち、この文化商品をどのように聴くか、あるいは判断するかという権利をもつということだ。
自ら得られない情愛や生活の挫折感、未来への漠然とした不安や無力感、すべて都市に生まれ育ち、生きそして、死んでいく人々の共通の感覚だ。言い換えれば、このようなものは、すべて聴衆に一番喜ばれ、一番共鳴され、一番好んで聴かれる、一番売れるものというわけだ。
人々に覚えてもらいやすく、繰り返してもわずか2~3分のかたち。これが、音楽業界が決めた枠組みだ。
商業的な流行音楽のゲームのルールは「ファン至上主義」こういうスローガンのようなもので、香港人が一番理解できる。だから、香港人は変わり身が早いし、ドライだ。
陳昇はこの20数年来、ファンに追い掛け回されたり、メディアにもてはやされたりしたこともある。しかし、彼自身は常に、聴衆に愛される音楽と、自らの音楽路線との間をつなごうとしている。
イキオイだけで訳してみました。
かなり勘違いしてる部分があるのではなかろうか?
むむ~。