コンテンツへスキップ

陳昇来日コンサート フライヤー!

東京は、特に何もしなくても満席になるでしょうけど、沖縄と北海道は、ちょっと微妙みたい。宣伝のお手伝いしたいね。とファン仲間で話してたのですが、
ネットでの告知もいいけどやっぱりチラシいるよね!って話になりました。
特に、北海道の友人は、当初から「フライヤーが欲しい」って言ってて、その完成を今か今かと待っていました。東京に比べて北海道の集客がきびしいことを感じていたからなのでしょうね。
その友人の熱意もあり、主催者にお願いして、できたてほやほやのフライヤーを送ってもらいました。

北海道はその友人に任せます。
できる限りのつてを辿って、お店や札幌の音楽関係の知り合いなどに宣伝するんだそうです。
先週札幌で開催された台湾関係のイベントでもチラシおいてもらったみたい。
すごい!
頼もしい。

じゃぁ私は沖縄を・・・と思ったけど、知り合いもいないので、とりあえずSNSで呼びかけました。そうしたら、ある人が「私の沖縄の知り合いがチラシ配りしてくれるって言ってますよ」と申し出てくれました。
沖縄で音楽を通じて台湾との交流をしている人なのだそうです。
なんてピッタリな人を紹介してくれたのかしら!

さっそく連絡を取り、チラシをどっさり送りました。

その沖縄の方は陳昇のことをご存知なかったのだけど、「チケット買いましたよ」といってくださって、ありがたいです。きっと沖縄の会場でお会いできますね。
沖縄にも知り合いができそうで、嬉しいことです。

陳昇来日のおかげで知り合う人がたくさん増えてきました。
ここのブログにもコメントたくさん頂けてますし。
台湾に沢山友人ができたのは陳昇のおかげですが、日本でも輪が広がりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA