コンテンツへスキップ

青春18きっぷの旅 下呂温泉

大正時代に建てられたらしい、公衆浴場「白鷺の湯」

高山本線に乗って、ついたところは「下呂温泉」
日本三名湯の1つとか。
あとの二つは、草津と有馬だそうです。

駅から近くて大きなホテル「水明館」のランチバイキングへ。
ランチと日帰り入浴で3500円。
(10時~3時まで入浴可)

当初は、名古屋で寄り道しないで、まっすぐ下呂に来るはずだったので、大広間で仮眠していくつもりだったのですが・・・・、結局ご飯食べて、お風呂入ってたらゆっくりする時間なくなりました。


大広間は貸しきり状態。
隅っこで寝ている人が・・・


中庭の日本庭園。梅が満開でした。


下呂の温泉街。温泉街の雰囲気でなかなかよかった。ケド寒かった・・。


下呂駅。列車の時間になると沢山の人でにぎわっていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA