7号車が切り離された後、列車は大垣まで行くのですが、やはり席がなく座れなかったので、名古屋で一旦途中下車しました。
こういうことができるのが、18きっぷのいいところですね。
写真は名古屋駅で食べた朝ごはん。
名古屋駅の地下街で、7時前から開いていたのは、このパン屋さんとマクドナルドだけ。(マクドナルドはテイクアウト専用)
乗り継ぎの時間を調べると、1時間ほど空きが。
ならば、ということで熱田神宮へ。
東海道線を2駅もどって熱田駅。
熱田神宮には、三種の神器の「草薙の剣」が収められているそうです。
境内はとっても広く、全然回りきれません。

緑がいっぱいの熱田神宮