香港旅行から昨夜帰ってきました。
以下ダイジェスト
初日
羽田から10:45出発(らくち~ん)。
香港着後ツアーなのでホテルにチェックインできたのが5時過ぎてた・。
旧正月のイルミネーションがきれい
18時 @mamiao_kさんおすすめの「利苑」で夕食。
予約しといてよかった。平日なのに満席でした。
日本語メニュー、うける・・・
食後、時計台のところでやってる元宵節のお祭りを見ました。
広東オペラなどの出し物もあってにぎやかでした。
ランタン祭り見たあと、「満記」でドリアンクレープなど!
美味!!
2日目
おかゆ朝食。
ツイッターの皆様に助けられ、携帯電話のチャージ無事完了。
尖沙咀をうろうろ、旺角でスニーカー購入。
「倫敦大酒楼」で飲茶、
「許留山」でデザート
スーパー「wellcome」で買い物
香港ナビで予約した日本人経営のエステで3時間リジュビネーションコースを体験。
「金山海鮮酒楼」で夕食。
男人街を冷やかし「義順」で牛乳プリン。
電池切れで写真なし。
3日目
おかゆ朝食、中環から高速船で長洲島へ。
到着後、軽く2回目の朝ごはん。
島散策
市場で海鮮(全部生きてる)を購入
買った海鮮(えび、かに、魚、ほたて)をレストランに持ち込み、豪華ランチ!
その後島の住人じょにさんちへ行き、(ドラマーを連れて行ったので)バンドごっこ、にわかセッション。
ジョニさんのとこにはサザンと陳昇のポスターが!
香港の友人たちが集まってくれた。
夕方また高速艇で香港へ「よんきー」で夕食。
ご馳走なのにもう食べられません。
食後はセントラルをぶらぶら
またもや電池切れ。
最終日
チェックアウトを済ませて、中環の「大会堂」で飲茶。
ここのマンゴープリンがすき。
スターフェリーで尖沙咀までもどり、ツアーバスの迎えがあり、だらだらと空港へ。
この辺から、疲れがどんどん出てきて辛くなりました。
飛行機では爆睡。
楽しく美味しい旅行でした。
ありがとうございます!
良い旅行でしたね!!
海外一度は行きたいな~(^O^)と思ってます。
ありがとうございます!
無理だと思っていたのでとても嬉しかったです^^
大学へはJRで通います!
当然ですが皆進路がバラバラなので寂しいです(;_;)
部活と受験で皆と遊べなかった分を今のうちに取り戻して、思い出作りを!!と思っています^^笑
バイトもしたいし運転免許もとりたいです!
お金がかかりますね。。笑
新生活
ゆうさん
大学へは自宅から通えるんですね。よかったですね。
アルバイトや運転免許、旅行と夢は広がりますね。
医療、福祉関係に進みたいんでしたっけ?
そちらの勉強は大変そうですね。
がんばってくださいね!
思い出作り、いいなぁ。
春はもうすぐ、楽しんでね。
マンゴープリン
台湾とかで食べると美味しいんですが、日本ではね。
マンゴープリン
aripさん、マンゴープリンの味はやはり使うマンゴーの質(と量)によりますよね。
甘酸っぱさが必要なんですが、すっぱくないのが多いですよね。
でも実は香港でもそれほど美味しくないのもあります。
「大会堂美心」のは美味しいです!