3月が終わりますね。
フェイスブックなどを見ていると、皆さんかなり節目の月のようですね。異動する方もあり。子供が巣立つ人もあり。
私は、相変わらず、いつもと変わらない日々ですが、今月はかなり怒涛感がありました。
まず、桜が早く開花して心が落ち着かなかったし。
夫の仕事が忙しくて(結局1ヶ月間一日も休みなかった・・)、夫の職場近くに泊まったのが5日間。
風呂が壊れて、銭湯生活になったり、工事があったり。
友人が泊まりに来てくれたり。
また実は自分お仕事の方もいつにないハードさでした。
拘束時間が長いわけではないのですが、クレームが多くなるような状況があり、締め切りもあって精神的に来たのと、あと来月で退職する社員がいるのだけど、その代わりの採用が全く上手く行かないのと。
そんな状況なのに、いつになく大きなプロジェクトが進みそうなのと・・・。
ああ、胃が痛い。
そんなこんなで、この3月は毎日疲れました。
充実感もありますけどね。
4月もまだまだこの状態続きそうですが、少しは進展してほしいな。
台湾旅行もあるし、楽しみながら日常生活にもまれていこうと思います。
写真は仕事からの帰り道に撮った夜桜。
今年は全く花見をする余裕がなかった。
通勤途中にたくさん見たから、まぁいいかな。