コンテンツへスキップ

72回 中検2級 自己採点

間違ったところを中心に確認してみます。

1. 22/24点

 間違えたのはピンイン問題のみ。
 奇跡!

2. 16/20点

 間違い探しは全問正解しました。慣用句は・・・仕方ないですね。

  ・有水分=よく日本語で「その話は7掛けで聞いとけよ」と言うあれかな?
  ・大紅人=重要人物?

3. 16/20点

   他的行李箱里沒有別的,就只有幾件衣服。

    今天我請客,大家不要客氣。

 「給我請客」で「私におごらせて」って言う意味になるのかな~
    なんて思って「給」を選んでしまいました。
    「給我請客」は素直に「私にご馳走して」になるのかな。

4. 11/16点

老夏還真被錄用了。

「錄取」なら知っていたのに!迷いに迷って、「采取」を選んでしまった。「采取」は「その方法を採用する」の意味で、人材採用の意味はないようですね。

一般人喝不過

   この補語は難しかった。
   「お酒を最後まで付き合えない」の意味とおもったのですが。「喝不起」にしてしまいました。
   結局ここの意味は「~~より(量を)飲めない」
    

5.和文中訳 ?/20点

1)香烟是个对身体最不好的东西。

2)橋本先生竟然能懂那么难的事啊!

3)要是你不想去的话,这次就算了吧。

4)你有什么困难,就不用一个人伤脑筋了。

5)连怎么简单的事也不会做,真没办法了!

 1は、「和什么比起来,抽烟还是对身体不好。」とかも考えたのですが、
 安全策をとりました。ニュアンスが違う気はするけど、
 論理的には間違ってない?

 2.は「橋」の簡体字に思い至りませんでした。
 「能懂」でいいのか、「能懂得」としなければだめなのかは分かりません。

 3.模範解答は「既然~」を使ってましたけど、これでも良いような気が・・

 4.「悩む」が分からず「伤脑筋」にしたけど。
  途中で「憂愁」とか言う言い方あったな、とか思いつき書き換えたかも。
  記憶があやふや。
  でも「憂愁」の簡体字を「尤愁」と思ってました。正解は「忧愁」

 5.「こんなことも」の訳を勝手に「こんな簡単なことも」に変えてしまったのは減点される?されないと願いたい。

      合計 65+α/100点

4 thoughts on “72回 中検2級 自己採点

  1. arip

    リスニングがクリアできていれば
    合格ですね。半年でこんなにレベルが上がるとは簡直是学語文的天才。

    大問4(3)は問題文の3行下に酒量過人とあるので、酒の量は大の他に過があるのかと思いました。

    返信
  2. arip

    リスニングがクリアできていれば
    合格ですね。半年でこんなにレベルが上がるとは簡直是学語文的天才。

    大問4(3)は問題文の3行下に酒量過人とあるので、酒の量は大の他に過があるのかと思いました。

    返信
  3. YOKO

    あっ!
    「喝不過他」はもしや「お酒の量が彼を越えない」って意味ですか?
    おおお。

    返信
  4. YOKO

    あっ!
    「喝不過他」はもしや「お酒の量が彼を越えない」って意味ですか?
    おおお。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


72回 中検2級 自己採点

間違ったところを中心に確認してみます。

1. 22/24点

 間違えたのはピンイン問題のみ。
 奇跡!

2. 16/20点

 間違い探しは全問正解しました。慣用句は・・・仕方ないですね。

  ・有水分=よく日本語で「その話は7掛けで聞いとけよ」と言うあれかな?
  ・大紅人=重要人物?

3. 16/20点

   他的行李箱里沒有別的,就只有幾件衣服。

    今天我請客,大家不要客氣。

 「給我請客」で「私におごらせて」って言う意味になるのかな~
    なんて思って「給」を選んでしまいました。
    「給我請客」は素直に「私にご馳走して」になるのかな。

4. 11/16点

老夏還真被錄用了。

「錄取」なら知っていたのに!迷いに迷って、「采取」を選んでしまった。「采取」は「その方法を採用する」の意味で、人材採用の意味はないようですね。

一般人喝不過

   この補語は難しかった。
   「お酒を最後まで付き合えない」の意味とおもったのですが。「喝不起」にしてしまいました。
   結局ここの意味は「~~より(量を)飲めない」
    

5.和文中訳 ?/20点

1)香烟是个对身体最不好的东西。

2)橋本先生竟然能懂那么难的事啊!

3)要是你不想去的话,这次就算了吧。

4)你有什么困难,就不用一个人伤脑筋了。

5)连怎么简单的事也不会做,真没办法了!

 1は、「和什么比起来,抽烟还是对身体不好。」とかも考えたのですが、
 安全策をとりました。ニュアンスが違う気はするけど、
 論理的には間違ってない?

 2.は「橋」の簡体字に思い至りませんでした。
 「能懂」でいいのか、「能懂得」としなければだめなのかは分かりません。

 3.模範解答は「既然~」を使ってましたけど、これでも良いような気が・・

 4.「悩む」が分からず「伤脑筋」にしたけど。
  途中で「憂愁」とか言う言い方あったな、とか思いつき書き換えたかも。
  記憶があやふや。
  でも「憂愁」の簡体字を「尤愁」と思ってました。正解は「忧愁」

 5.「こんなことも」の訳を勝手に「こんな簡単なことも」に変えてしまったのは減点される?されないと願いたい。

      合計 65+α/100点

0 thoughts on “72回 中検2級 自己採点

  1. arip

    リスニングがクリアできていれば
    合格ですね。半年でこんなにレベルが上がるとは簡直是学語文的天才。

    大問4(3)は問題文の3行下に酒量過人とあるので、酒の量は大の他に過があるのかと思いました。

    返信
  2. YOKO

    あっ!
    「喝不過他」はもしや「お酒の量が彼を越えない」って意味ですか?
    おおお。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です