コンテンツへスキップ

HinTW 4 面談前の下準備

アポが取れたことを台湾へ伝えると向こうは大喜びでしたが・・・。
私はかえって緊張。
私がちゃんと伝えないと、まとまるものもまとまらないかも。
プレッシャーを感じてきました。
とにかく準備できるだけしとこう。
自分で安心できる程度の下準備をして、面談にのぞもう。

そこで台湾へ送った問い合わせメール

--------------------------------------------
dear M

我連絡上了"●●"先生的公司.
下禮拜三要見面.
妳可以寄給我妳們公司的基本資料嗎?
我對妳們公司不知道多少.

他們說●●先生有可能性去台灣演出.
所以想知道妳們的計劃和演出條件等等.

請快回信
謝謝

--------------------------------------------

「我對妳們公司不知道多少」
ってこんな中国語あるのかな?
「あなたの会社についてあまりよく知らない」
と書きたかったのですが。

その後、Mとはチャットなどもしながら、
できるだけの資料を送ってもらい、こちらの疑問点を解消しました。こちらの希望は「台湾でコンサートを開いてほしい」というシンプルなものなので、比較的最初の話は難しくはないはず。

以前台湾の会社と化粧品を作ったときみたいなわくわく感を感じ始めました。

0 thoughts on “HinTW 4 面談前の下準備

  1. x.y.w

    このお話の更新が楽しみです:D
    >「我對妳們公司不知道多少」
    私だったら,
    鉴于我对贵公司不甚了解,可否麻烦附上贵公司简介
    といいます.硬過ぎますかね...

    返信
  2. x.y.w

    すみません,簡体字で文字化けしました:(
    繁体字で再トライです
    鑒於我對貴公司不甚了解,可否麻煩附上貴公司簡介
    何回もすみません...

    返信
  3. YOKO

    x.y.wさん
    わ~x.y.wさんは、なんと中国語使いでいらっしゃったのですね!

    書いてくださった中国語、なんとなく分からないでもないですが、初めて見るような感じです。これがビジネス中国語というものなのでしょうか?

    x.y.wさんは仕事で中国語を使っていらっしゃるのですか?

    返信
  4. x.y.w

    Unknown
    中国出身のものですが,恥ずかしながらビジネスで中国語を使ったことがありません><
    ただ一般的に「書面中文」的なもの(メールなど使われる)を書いてみただけですので,もしかしたら現場ではちょっと違うかもしれません笑 

    返信
  5. YOKO

    x.y.wさん
    わ~中国出身の方なのですね!
    バイリンガルでいらっしゃるのでしょうか?
    是非是非中国語間違ってるとこ教えてくださいね!

    ビジネス中国語はまた独特なのでしょうね。
    書面語も独特ですよね。日本語にも書面語的なものがありますが、使いこなせないです。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA