コンテンツへスキップ

1泊4日シンガポール弾丸旅行計画


行けるかどうかわかりませんが、今アメリカ行きのほかにシンガポール旅行の計画も考えています。シンガポール便は夜行があるので、2日間の休みがあれば1泊4日の日程での旅行が可能です。

1日目
仕事帰り一回家に寄って夜10時ごろ羽田空港へ
0:05 JL035 羽田発

2日目
6:05チャンギ空港着
MRTで市内へ移動(約40分)。
8:00 ホーカーズ(屋台)で朝食におかゆ食べる
10:00 ホテルへ行き荷物だけ預ける。
    どこか観光に行く。買い物?
    昼食:チキンライスかラクサ
19:00 ゲータイ(ローカルな歌のステージ)見物に行く。
    ゲータイは郊外の可能性もあり。
21:00 夕食:チリクラブとか食べたい。
22:00 ホテル(安く上げるためにチャイナタウンのドミトリーとか)

3日目
朝食:カヤトースト
10:00 チェックアウトして荷物は預けて、観光に出発。
14:00 おそめの昼食:ハイティー(3段トレイもしくはバイキングで)
16:00 荷物をピックアップして、SPAへ。
    SPAはお風呂のついてるところにして、出発前に汗を流したい。
19:00 MRTで空港へ(市内から約45分)
21:50 JL038 チャンギ空港発

4日目
5:50 羽田着 家に荷物おいてから出勤する。

こんな感じです。
現地で40時間くらい滞在できるので、結構楽しめそうです。

食事はホーカーズには絶対行きます。というか一人だしホーカーズメインになるのは必至。そのほか、ハイティーも行きたい。高級ホテルのなんかいいなぁ・・。バイキングだとあまり食べられないだろうから、三段トレーの方がいいかな。

SPAは、夜行便の前にシャワー浴びたいというところからの発想。じゃ、SPAに行けばいいじゃないかということで。街中の安めのとこでもシャワーとかサウナ付のがあれば利用したい。高級SPAももちろんいいけど。

ゲータイ(歌台)については、シンガポール映画祭で見聞きしたシンガポール独特の風俗らしいんで、是非とも行きたいところ。ただ、期間限定お盆のシーズンしかやらないのです。8月に行くならぜひ見たい。週末に行けばどこかしらで必ず見られるはずです。

■参考サイト
MRT路線検索
街中のSPA
ゲータイ情報

6 thoughts on “1泊4日シンガポール弾丸旅行計画

  1. arip

    Unknown
    出発時日付は変わっているので1泊3日でしょうか。ANA便だと1泊4日ですね。
    うちは1人だけ仕事の都合で夜行で来るのを翌朝チャンギ空港へ迎えに行きます。
    シャワーはチャンギ空港にないでしょうか?早目にチェックインして外に出て夜戻ることも可能なようです。

    返信
  2. YOKO

    aripさん
    飛行機は日付が変わってからの予定ですが、家は前日から出ておかなければいけませんから、旅程全体でみると1泊4日ということになります。

    チャンギ空港はMTR乗り入れていますから、便利ですよね。もちろん空港にはシャワーも仮眠用ホテルもあります。(使ったことはありませんが)
    SPAにいくのは完全に趣味です。シンガポールに行くと必ずSPAに行くのです。

    シンガポールは、ほんとに大好きです。旅行しやすいし、きれいだし、食べ物はおいしいし、暑いことさえ我慢すれば特に時間が限られている勤め人が休暇を過ごすには最高です。

    返信
  3. YOKO

    どりちゃん
    シンガポールいいよね。
    今度はぜひゲータイ見たいんだけど、さて、エアチケットが取れるかな~。特典取れなくても、SQ635-636という手もあるか・・でもお盆の時期じゃぁさすがに高いよねん。

    シンガポールのホテルが結構高くなってますね。なので、ドミトリーなんかも探してみちゃった。一人旅ならそういう選択肢もこれから考えていこうと思いまする。

    もう何年も行ってない。
    ドリアン補給したい。

    返信
  4. 多麗

    確かにSGのホテルは高い
    シンガポールのホテルは高いよねぇ~(´・_・`)
    ほんと悲しくなりますよ~。で、最近こんなの見つけた
    https://www.airbnb.jp/
    次回行くときは使ってみようかと思ってる。

    返信
  5. YOKO

    airbnb
    多麗ちゃん、airbnbいいよね。っていうかまだ使ったことないから、よさそうよね。だね。
    アメリカ旅行については、よっぽどairbnb使おうかなって思ったんだけど、一人旅だし旅程もタイトなので今回は断念しました。二人旅とかゆったり滞在型なら使いたい。お得だし、楽しそうだよね。
    シンガポールだと、HDBに泊まれたりするのかな?楽しそう~!

    昔はこんなに高くなかったよね、ホテル。
    やっぱりチャイナマネーなのかな?

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA