コンテンツへスキップ


帰国後、遅ればせながら初詣に行ってきました。
おみくじも引きました。
今年は「吉」でした。
よかった。

去年引いたおみくじにはいろいろ身につまされることが書いてありましたが、今年のおみくじは優しかった。
穏やかな一年を過ごせたらいいと思います。

最終日。

6時半起床。
7時半チェックアウト。
台北駅の本屋へ。
8時半、MRTで松山空港へ。

チェックイン後、コーヒーショップへ。

10時の飛行機で帰国。羽田13時半着。
家に帰ったのは15時半くらいでした。

朝:少し早めに起きて、花博へ!
  MRTで円山駅へ。花博の入り口ではそのままヨウヨウカーをタッチで入れた。


  
  入り口近くの台湾の第一次産業を紹介するパビリオンへ。
  これがなかなか面白い!
  写真をいっぱい撮りました。

  次に文化館へ。
  紙とお香についての展示。

  予約の必要なパビリオンは全部飛ばして、あとは国別庭園のコーナーへ。

  1時半ごろ花博を出てタクシーでホテルへ。
  乗ったタクシーにはマッサージシートが搭載されていた!

  ホテルに戻り携帯の充電をし、中世紀念堂駅でPと待ち合わせ。
  近くの金峰という店でるーろーふぁんを食べる。
  美味!!!

  南門市場も覗く。
  かわいいものめっけ!

  その後、国家図書館へ。
  日本時代の本や写真集などを見る。
  たのしー。

  6時半、中山の天香回味で会食。またまたお鍋!
  台湾在住の日本人の皆様(&台湾人)だったので日本語日本語。
  たべすぎた!

  9時半蛋に拾われ、民生社区の喫茶店へ。
  コーヒー飲んでホテルに送ってもらう。


  
  荷造りして就寝。

4

朝:少し早めに起きて、花博へ!
  MRTで円山駅へ。花博の入り口ではそのままヨウヨウカーをタッチで入れた。


  
  入り口近くの台湾の第一次産業を紹介するパビリオンへ。
  これがなかなか面白い!
  写真をいっぱい撮りました。

  次に文化館へ。
  紙とお香についての展示。

  予約の必要なパビリオンは全部飛ばして、あとは国別庭園のコーナーへ。

  1時半ごろ花博を出てタクシーでホテルへ。
  乗ったタクシーにはマッサージシートが搭載されていた!

  ホテルに戻り携帯の充電をし、中世紀念堂駅でPと待ち合わせ。
  近くの金峰という店でるーろーふぁんを食べる。
  美味!!!

  南門市場も覗く。
  かわいいものめっけ!

  その後、国家図書館へ。
  日本時代の本や写真集などを見る。
  たのしー。

  6時半、中山の天香回味で会食。またまたお鍋!
  台湾在住の日本人の皆様(&台湾人)だったので日本語日本語。
  たべすぎた!

  9時半蛋に拾われ、民生社区の喫茶店へ。
  コーヒー飲んでホテルに送ってもらう。


  
  荷造りして就寝。

朝:Cさんと食事に台北駅2階へ。
  台湾小吃を食べる。

  その後ホテルに戻って昼寝。

  2時にエステの予約してるので、MRTで行天宮駅へ。
  台湾のエステ業界についていろいろ話を聞くも、中国語にさっぱりついていけなかった。
  いつもと違う2時間半のホットストーンコースをやってもらう4500NT
  そのあとシャンプー。 早く終わったら花博へいこうかなと思っていたが、
  7時になってしまった。(2.5時間コースにした時点でわかっていたけど)

  7時半RBと待ち合わせして、夕食。なべを食べに行く。
  上品な鍋でした。

  10時半ごろMRTでホテルへ。

朝:Cさんと食事に台北駅2階へ。
  台湾小吃を食べる。

  その後ホテルに戻って昼寝。

  2時にエステの予約してるので、MRTで行天宮駅へ。
  台湾のエステ業界についていろいろ話を聞くも、中国語にさっぱりついていけなかった。
  いつもと違う2時間半のホットストーンコースをやってもらう4500NT
  そのあとシャンプー。 早く終わったら花博へいこうかなと思っていたが、
  7時になってしまった。(2.5時間コースにした時点でわかっていたけど)

  7時半RBと待ち合わせして、夕食。なべを食べに行く。
  上品な鍋でした。

  10時半ごろMRTでホテルへ。

朝:10時半ごろ起床
  大学の同級生U氏に電話。
  12時半ごろ待ち合わせ。
  
  12時半 Bちゃんと一緒に台北駅2階のフードコートへ。
  休日の昼時、どこも満席。
  飲茶の「静園」という店に少し並んで入店。
  U氏といCさんも合流。4人で昼食。

 :2時今日帰るBちゃんとはここでお別れ。
  U氏と二人で淡水へ。
  淡水駅でU氏の奥様と合流。バスで観光スポットへ。

  まず、淡水神社跡という忠烈祠へ。

  次に清仏戦争後に作られたという砲台跡へ。

  淡水で夕陽が見られた。
  ラッキー。

  川沿いの景色のよいレストランで夕食。
  U氏の文学講義を聞く。面白かった。

  その後駅まで散策しつつ歩いて、MRTで台北駅前のホテルへ。
  連日の夜更かしのため、3時まで寝付けなかった。

朝:10時半ごろ起床
  大学の同級生U氏に電話。
  12時半ごろ待ち合わせ。
  
  12時半 Bちゃんと一緒に台北駅2階のフードコートへ。
  休日の昼時、どこも満席。
  飲茶の「静園」という店に少し並んで入店。
  U氏といCさんも合流。4人で昼食。

 :2時今日帰るBちゃんとはここでお別れ。
  U氏と二人で淡水へ。
  淡水駅でU氏の奥様と合流。バスで観光スポットへ。

  まず、淡水神社跡という忠烈祠へ。

  次に清仏戦争後に作られたという砲台跡へ。

  淡水で夕陽が見られた。
  ラッキー。

  川沿いの景色のよいレストランで夕食。
  U氏の文学講義を聞く。面白かった。

  その後駅まで散策しつつ歩いて、MRTで台北駅前のホテルへ。
  連日の夜更かしのため、3時まで寝付けなかった。

朝:10時半起床
 :11時半ごろホテルを出て、台北地下街でバースデーケーキを買う。


今回は少人数なので、小ぶりのケーキをAMOで買いました。

昼:12時、中山の北京ダックの名店「天厨菜館」で元旦の食事~北京ダック
  参加者、昨日誕生日だったCさん、Bちゃん、広州から駆けつけたAさん、それに台湾朋友の蛋とその彼女。
  さすがにものすごい混みっぷりで、12時に行ったのに最初の料理出るまで40分かかってた。

 :食事後、Bちゃんと「知足」というマッサージやさんへ。脚つぼと全身の90分コース。
  うめき声も出ないほど痛かったけど、終わったら楽になってた。

 :18時微風広場近くの「川鍋」で夕食。
  Cさん、Aさん、Bちゃんに加え、Pさんご夫妻、と台湾友人の青鳥。
  ここも混んでてぜんぜんオーダーが来ず。

夜:19時半タクシーでコンサート会場へ向かう。
  ロビーで知った顔にいろいろあった。RB、じょにさんたち。

  20時~翌3時までコンサート。
  驚異的長さ。
  でもだれなかった。


  

4

朝:10時半起床
 :11時半ごろホテルを出て、台北地下街でバースデーケーキを買う。


今回は少人数なので、小ぶりのケーキをAMOで買いました。

昼:12時、中山の北京ダックの名店「天厨菜館」で元旦の食事~北京ダック
  参加者、昨日誕生日だったCさん、Bちゃん、広州から駆けつけたAさん、それに台湾朋友の蛋とその彼女。
  さすがにものすごい混みっぷりで、12時に行ったのに最初の料理出るまで40分かかってた。

 :食事後、Bちゃんと「知足」というマッサージやさんへ。脚つぼと全身の90分コース。
  うめき声も出ないほど痛かったけど、終わったら楽になってた。

 :18時微風広場近くの「川鍋」で夕食。
  Cさん、Aさん、Bちゃんに加え、Pさんご夫妻、と台湾友人の青鳥。
  ここも混んでてぜんぜんオーダーが来ず。

夜:19時半タクシーでコンサート会場へ向かう。
  ロビーで知った顔にいろいろあった。RB、じょにさんたち。

  20時~翌3時までコンサート。
  驚異的長さ。
  でもだれなかった。


  


起床:MRTで南京東路駅へ。近所のパン屋でパンを買い、歩き食べ。
   10:30のアポ通りにエステへ。
   台北ナビで見て出発前に日本から電話予約していった。
   漢方風で、経絡の気の通り方をコンピュータチェックしてくれる。
   90分コース 3800NT


身菩提というお店。ロッカールーム

  :1時ごろ、到着したばかりのBちゃんから電話。
   一緒にお昼を食べに行く。
   忠孝新生駅で待ち合わせ。
   行ったお店は湯包の店。何気に有名店らしく両側のテーブル日本人客でした。
   美味!
   濟南鮮湯包


皮のうす~い湯包!


このシラスのチャーハンが「激ウマ!」でした~

  :台北在住のPと古亭駅で待ち合わせ、豆花を食べに師大路へ。
   美味!!


小豆とオーツ麦のトッピング

   なぜかそこで、Pの研究材料にする「日本人の中国語発音」のデータ提供。
   単語や文章を読んで録音。恥ずかしい。

  :MRTでホテルに戻り化粧!
   17:00 MさんCさんと合流し、台北国際会議中心付近へ。
   呉興街で食べ歩き。


ワンクェイ


牛肉麵


サイフォンコーヒー

   路上でKAWAたちにばったり会う。


行列のできていた葱餅のお店。特大サイズ

   
  :19:00台北国際会議中心へ。
   ロビーで台湾の人に頼んでおいたチケットを受け取る。
   なんと2列目ど真ん中!(0列があるので正確には3列目)
   ありがとう~~~。

  :20:00コンサート~午前2時過ぎまで。

   カウントダウンの日なので、タクシー捕まらず。
   公館までの連絡バスに載り、MRTでホテルへ。 


起床:MRTで南京東路駅へ。近所のパン屋でパンを買い、歩き食べ。
   10:30のアポ通りにエステへ。
   台北ナビで見て出発前に日本から電話予約していった。
   漢方風で、経絡の気の通り方をコンピュータチェックしてくれる。
   90分コース 3800NT


身菩提というお店。ロッカールーム

  :1時ごろ、到着したばかりのBちゃんから電話。
   一緒にお昼を食べに行く。
   忠孝新生駅で待ち合わせ。
   行ったお店は湯包の店。何気に有名店らしく両側のテーブル日本人客でした。
   美味!
   濟南鮮湯包


皮のうす~い湯包!


このシラスのチャーハンが「激ウマ!」でした~

  :台北在住のPと古亭駅で待ち合わせ、豆花を食べに師大路へ。
   美味!!


小豆とオーツ麦のトッピング

   なぜかそこで、Pの研究材料にする「日本人の中国語発音」のデータ提供。
   単語や文章を読んで録音。恥ずかしい。

  :MRTでホテルに戻り化粧!
   17:00 MさんCさんと合流し、台北国際会議中心付近へ。
   呉興街で食べ歩き。


ワンクェイ


牛肉麵


サイフォンコーヒー

   路上でKAWAたちにばったり会う。


行列のできていた葱餅のお店。特大サイズ

   
  :19:00台北国際会議中心へ。
   ロビーで台湾の人に頼んでおいたチケットを受け取る。
   なんと2列目ど真ん中!(0列があるので正確には3列目)
   ありがとう~~~。

  :20:00コンサート~午前2時過ぎまで。

   カウントダウンの日なので、タクシー捕まらず。
   公館までの連絡バスに載り、MRTでホテルへ。 

さっきまで台湾の友人と二人で食事して来ました。
中国語でしゃべるのですが、ぜんぜん思うように話せません。
聞き取りもやっぱり難しい。
難しすぎる!

レッスン中に話しているのとはやっぱり違いますね。
この「現場」でそれなりに話せるようになるのが目標ですが・・・・。

食事の前にエステに行って、台湾の美容業界の話をいろいろ聞いたのですが、半分以上わからなかった・・・orz

圧倒的に聞き取れる語彙が少ないのだと思います。
どうやって語彙を増やすかなぁ。
今後の課題が見えました。

4

さっきまで台湾の友人と二人で食事して来ました。
中国語でしゃべるのですが、ぜんぜん思うように話せません。
聞き取りもやっぱり難しい。
難しすぎる!

レッスン中に話しているのとはやっぱり違いますね。
この「現場」でそれなりに話せるようになるのが目標ですが・・・・。

食事の前にエステに行って、台湾の美容業界の話をいろいろ聞いたのですが、半分以上わからなかった・・・orz

圧倒的に聞き取れる語彙が少ないのだと思います。
どうやって語彙を増やすかなぁ。
今後の課題が見えました。


ぱそが思うように動かないので、詳しくは帰国してから書きます。
コメントのお返事も帰国してからいたします。
ごめんなさい。

めも

13時間くらい陳昇のコンサートを堪能。
長すぎ!でもよかった。
北京さん再登場!!!!
パイワン族少年少女合唱隊すばらし。

わたみ
湯包
豆花
牛肉麺、すし、ぱいぐー湯
北京ダック
火鍋
飲茶
海鮮鍋

元気にしています。


ぱそが思うように動かないので、詳しくは帰国してから書きます。
コメントのお返事も帰国してからいたします。
ごめんなさい。

めも

13時間くらい陳昇のコンサートを堪能。
長すぎ!でもよかった。
北京さん再登場!!!!
パイワン族少年少女合唱隊すばらし。

わたみ
湯包
豆花
牛肉麺、すし、ぱいぐー湯
北京ダック
火鍋
飲茶
海鮮鍋

元気にしています。