コンテンツへスキップ

4

銀行を出てきたシャーロックとジョンの会話。
すごく「ホームズもの」らしいシーンですね。
正統派!


JW:Two trips around the world this month.
You didn't ask his secretary,you said that just to irritate him.
How did you know?

今月2回の世界一周。お前は彼の秘書に聞いたりしてない。ああ言ったのは、ただ、彼をイラつかせるためだ。どうやってわかった?

SH:Did you see his watch?
彼の腕時計を見たか?

JW:His watch?
腕時計?

SH:The time was right, but the date was wrong.
Said two days ago. Crossed the date line twice and he didn't alter it.

時刻は合ってたが、日付が違っていた。2日前になってた。日付変更線を2回またいだが、(日付を)合わせなかった。

alter:変更する

JW:Within a month? How did you get that?
1ヶ月以内にってのは?どうやって導き出した?

SH:New Breitling.Only came out this February.
新しいブライトリングだ。この2月に発売されたばかり。

Breitling:スイスの時計メーカーだそうです。知りませんでした。脚本ではロレックスになってました。

JW:OK. So do you think we should sniff around here for a bit longer?
なるほど。それで、もう少しあそこでいろいろ調べた方がよかったとは思わないのか?

SH:Got everything I need to know already, thanks.
That graffiti was a message.Someone at the bank, working on the trading floors.We find the intended recipient and...

全て手に入れた、知る必要があるものは、すでに、おかげさまで。
あの絵はメッセージだ。誰か銀行の、トレーディングフロアで働いている人宛の。受け取るはずの人間を見つければ・・・


JW:They'll lead us to the person who sent it?

送り主に導いてもらえるというわけ?


SH:Obvious.

その通り。


JW:Well, there's 300 people up there, who was it meant for?

でも、上には300人いるんだ。誰宛のものだったんだろう?

SH:Pillars.
柱。

JW:What?
何?

SH:Pillars and the screens.
Very few places you could see that graffiti from.
That narrows the field considerably.
And, of course, the message was left at 11:34 last night.
That tells us a lot.

柱とスクリーンだ。あの絵が見える場所はあまりない。
そこで、かなり絞り込める。そしてもちろん、メッセージが昨夜11:34に残されたと言うことも、いろいろと示唆している。

considerably:かなり,相当に,ずいぶん.

JW:Does it?
そうなのか?

SH:Traders come to work at all hours.
Some trade with Hong Kong in the middle of the night.
That message was intended for somebody who came in at midnight.
Not many Van Coons in the phone book.
Taxi!

トレーダーたちは全ての時間に働いている。
香港との取引なら真夜中になる。
あのメッセージはだれか真夜中に来る人宛だった。
ヴァンクーンという名前は電話帳にそんなに載ってない。
タクシー!



精讲第20期:掌握足够的信息很重要

「十分な情報を得ることが重要だ」

这个月的两次环球之旅 你没问过他的秘书 那说辞不过是想激怒他 怎么看出来的
今月の2回の世界一周の旅、彼の秘書に尋ねていない。彼を怒らせるために言ったに過ぎない。なぜわかったんだ?


注意他的手表没有

彼の腕時計に気づいたか?

手表
腕時計?


时间没错 不过日期不对 晚了两天 倒过两次时差 不过他没有调日期

時間はあってる、しかし日付が違っている。2日遅れてた。2回の時差を経験したが、しかし彼は日付を調整しなかった。

怎么看出是一个月内
なぜ一ヶ月以内だとわかった?

新款的百年灵表 今年二月才上世
新発売のブライトリングだ。今年の二月に発売になったばかりだ。

百年灵:ブライトリングBreitlingの中国語名。音から当てた字かな?
    「灵」が何の字かわかりませんでしたが「霊」でした。
    発音は「バイニェンィン」

好吧 我们还要在这里再逗留一会吗
そうか。我々はここにもう少し逗留しないのか?


该查的都已经查清楚了 多谢 涂鸦是想传达一条讯息 是留给在银行交易大厅里工作的某人 一旦找到信息接收方...

調べなければいけないことはすでにクリアにした。ありがとう。落書きはメッセージを伝えようとしたものだ。銀行のトレーディングフロアで仕事をしている誰かに向けて残された。受取人を探し出せば・・・


就能顺藤摸瓜(つるをたぐってウリを探る)找到留信的人

それを手がかりにたどっていけば、発信者もわかるということだ。

很显然

その通り。

交易大厅里有300名工作人员 会是谁呢
トレーディングフロアには300人の行員がいる、誰だかわかるのか?

柱子
柱。

什么
何?

有柱子和屏幕(遮る)着
柱とスクリーンが遮ってた。

只有很少几个地方能看到那信息 大大缩小了范围 还有 信息于昨晚11点34分留下 这就说明了很多
ほんのわずかな場所からしかあのメッセージを見ることはできない。範囲がかなり絞られる。それから、メッセージは昨夜11時34分に残された。このこともたくさんことを説明してくれる。

是吗
そうか?

交易大厅每小时都有人轮班 跟香港方面的交易 就得在午夜进行 那信息就是专门留给午夜来上班的人 电话黄页中姓范孔的可不多
的士

トレーディングフロアでは、どの時間も誰かが交代で仕事をしている。香港方面の取引なら真夜中にすすめなきゃならない。あのメッセージは真夜中に出勤してくる人間のために残されたものだ。イエローページにはヴァンクーンという名前はけして多くない。
タクシー!


シャーロックが推理を披露する場面は、論理的に話が進むので(?)赤の部分があまり出てきませんね。今回も赤はありませんでした。
でも見落としてるかも・・。

8

ノッティングヒルの恋人 [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

テレビで見ました。はじめてみました。
1999年といえば、台湾にどっぷりはまったころで、もちろんこの映画のタイトルは知ってましたが、興味もわかずそのままになっていました。
今は、私に一大イギリスブームが訪れていますので、舞台がロンドンというだけ見たくなります。

ジュリアロバーツ演じるヒロインの名前がアナで、大スターにしては平凡なんじゃ・・・と思ってたのですが、見ているうちに気がつきました。
「あ、これはローマの休日なんだ~。だからアナなんだな~」

最後にはご丁寧に記者会見のシーンまであって、クスクスしちゃいました。

さて、この映画の見所は主演二人の非現実的なロマンスと言うことになるのでしょうけど、それ以上に主役ヒューグラント演じるウィリアムの友人たちがよかった!すごくリアリティーがありました。

アナとの別れで落ち込んだウィリアムにどんどん女性を紹介していくのも、ありそうな話。
とにかくあの友人たちはよかったなぁ~。

この友人関係の距離感、共感できるところが多いんです。
日本人に近いのかな?
つかず離れずと言うか、あまり友人個人のエリアにどかどか入らない感じがいいですね。
これは多くのアメリカ映画を見てるときには感じないものです。(これもアメリカ映画ですけど。。w)

ずっと以前に、やはりヒューグラント主演でアメリカ人の女性との恋愛を描いた「フォーウェディング」という映画がありましたが(この映画の公開時はまだ台湾にはまってなかったので劇場に見に行きました^^)、あの映画でも友人(フラットメイトの女の子)との関係がいいなぁと感じたものです。

そうか、イギリスでは、(恋愛関係でない)男女の部屋のシェアは普通のことなんだ。と、けっこう目からウロコの出来事でした。なぜかというと、当時経済的事情により職場の男性2人とルームシェアしていたからでした。(3DKを3人で^^もちろん、ただのシェア)
今は男女のシェアハウス、日本でも普通ですけど、当時は変人扱いで、この映画見て勇気づけられました。

と思ったら、この二つの映画、脚本家が同じ人なんですね~
なるほど、似てるわけだ。
この脚本家さん、他にも「ブリジットジョーンズの日記」や「ラブアクチュアリ」などの脚本も書いるんですね。どれも未見なので、見てみようと思います。
友人関係に注目して。
今度の日曜に「ラブアクチュアリ」はD-lifeで放送してくれるようなので、録画します。

で、「ノッティングヒルの恋人」の話に戻ります。
いちばん「おお~っ!」と心に残ってるのが、
大スターから最初のデートのオファーを受けたウィリアムが、
「しまった!今夜は妹の誕生パーティーやるんで・・・」となったところです。

このシチュエーション。
あなたならどうしますか?

たとえば、憧れのスターが日本に来て、何かのきっかけで夜にゆっくり会えるチャンスがあったとします。
でもそのとき別の予定が入ってたら・・・。
私だったら、ぜったいスターをとっちゃいますよ。迷わず。
だってね~そうでしょ。
こんなチャンスは二度とないんですから。

でも、ウィリアムは困っちゃうんですよ。
この時点で、御伽噺みたいな話が、リアルになってるんですよね。
ウィリアムがアナを自分のリアルな世界の住人として見ているってことなんでしょう。

それがわかったから、アナももっと魅かれていったのかもしれません。

普通の人は線を引きますよね。
「この人と自分は別世界の人間だ。だからこのチャンスを逃したら交わることは二度とない」
と考えるわけです。
その時間だけ魔法にかかったような気分だろうと思います。

この映画は、現実にはそうありそうもないことだけど、もしこんなことがおきたら・・・?という仮説をとても楽しく掘り下げてくれたなと思います。
そのあたりの微妙な感覚を上手く表現してるんじゃないかと思うのです。

あ、でもそんなにありそうもない話でもないのかも。
シチュエーションは違いますが、私もそれに似た体験があります。
憧れのスターが目の前にいて、自分と話をしてくれる。
それを、どう自分の中で取り扱うのか。
面白いテーマですよね。

さて、シャーロックの主演二人が相次いで来日するらしいです。
日本人のファンもいろんな思いを胸にすることでしょう。

3


第1シリーズの第2話「死を呼ぶ暗号」の読解です。
中国語訳をさらに和訳するという意味不明なことにも挑戦中。



Sir William's office - the bank's former chairman.The room's been left here like a sort of memorial.Someone broke in late last night.

セ:サーウィリアム、前の頭取だが、彼のオフィスだ。部屋はここに残されているんだ。記念の類としてね。誰かが昨夜遅くに押し入った。


What did they steal?

JW:何が盗まれたんですか?


Nothing.Just left a little message.60 seconds apart.

セ:何も。ただちょっとメッセージが残されてた。
(防犯カメラの映像を見ながら)60秒刻みだ。


So, someone came up here in the middle of the night,splashed paint around and left within a minute.

セ:それで、誰かがここまで上がってきて、真夜中に、ペンキを撒き散らして、1分以内に立ち去った。

How many ways into that office?

SH:オフィスへの経路はいくつある?


Well, that's where this gets really interesting.Every door that opens in this bank, it gets locked right here.Every walk-in cupboard, every toilet.

セ:そうだな、それがこれがたどり着くところで、実に興味深い(=それが面白いところなんだ)。この銀行内で開くすべてのドアは、まさにここで施錠される。給湯室やトイレも全てだ。

※ここでLOCKされるって、具体的にどういうことなんだろう?
 吹き替えでは「ここに記録される」となってたけど。
 全てのドアなのに it と単数なのは、前にあるのがeveryだから?


That door didn't open last night?

SH:そのドアは昨夜は開いていないのか?


There's a hole in our security.Find it and we'll pay you,five figures.This is an advance.Tell me how he got in.There's a bigger one on its way.

セ:警備に穴があるんだ。それを見つけてくれたら報酬を支払う。5桁だ。これは前金。彼がどうやって侵入したのか教えてくれ。より大きなものがその先にある。

※a bigger one って報酬のことかな?成功したら報酬をもっと払うって意味?

I don't need an incentive, Sebastian.

SH:インセンティブなんていらない。セバスチャン。

He's, er..he's kidding you, obviously.Shall I look after that for him?Thanks.

JW:彼は・・・ええと、冗談なんですよ。もちろん。私が代わりに受け取りましょうか。どうも。



精讲第19期:金钱是激发潜力的唯一工具吗

「金銭は潜在力を発揮させる唯一の方法だろうか?」

那是威廉爵士的办公室 他曾是银行总裁 那间办公室一直原封未动 算是种纪念吧 昨晚这里遭人非法闯入
あれはウィリアム卿のオフィスだ。彼は以前銀行の総裁だった。その部屋はずっとそのままにしてある。記念のためとかそういうことだろう。昨夜ここに不法侵入された。

丢什么了
何がなくなった?

没有 只留下一条讯息 60秒的空档(隙間) 有人半夜潜入房间 利用不到1分钟的时间画了两笔就跑了
なにも。ただ、メッセージが残されていた。60秒の隙間がある。誰かが夜半に部屋に潜入した。1分に満たない時間を利用して二つの絵を描きすぐ逃げた。

有几条路通到这间办公室
このオフィスへの経路はいくつある?

这个说来就有意思了 银行内所有的出入口都从这里关闭 另外还有所有的大型橱柜和洗手间
これが面白い話なんだ。銀行内の全ての出入り口はここで閉められる。そのほかに全ての大型食器棚とトイレも。

 ※大型食器棚って訳すと変ですね。やはりここは給湯室ですよね。


昨天哪里没关吗

昨日はどこが鍵がかかってなかった?


保安系统应该有漏洞 你来找 我们付报酬 5位数 这是定金 找出此人是如何潜入的 剩余款稍后奉上

保安系統に穴があるに違いない。探してくれ。謝礼はする。5桁だ。これは手付け。こいつがどうやって潜入したか探してくれ、残りの謝礼はのちほど進呈する。

塞巴斯蒂安 你不必以此来激励我
セバスチャン、こんなもので僕を激励する必要はない。


他开玩笑呢 明摆着(はっきりしている) 我能替他保管吗 谢谢

彼は冗談を言ってます。あきらかです。私が彼の代わりに預かっておきましょうか。ありがとう。

セバスチャンってシャーロックと同級生で、もうあんな重役ですごいですね。
いやな奴だけど出世も早いってあるのかな?
人好きしないと(人望ないと)上にいけないんじゃ?って思うのは日本人的発想でしょうか??

知名度もないシャーロックに同級生だったというだけで依頼してきて、しかもあの謝礼額。普通なら、銀行が契約している警備会社などに依頼するんじゃないかと思うのですが、セバスチャンの決定ですよね。これ。
それとも警備会社も信用できないっていう思いもあってあえて外部に依頼したのかな?