コンテンツへスキップ

2015跨年台湾旅行 1

台湾で年越し、もう何年目かな?
いってきました。
今年は年末に食べ過ぎて太ってきたなーやばいなーと思っていたのですが、なんと台湾旅行で痩せて帰ってきました。素晴らしい!!

直前まで飛行機のキャンセル待ちして、はじめ予定してた出発日の朝になって翌日便がとれ急遽予定変更しました。

3泊4日で行ってきました。
今回はコンサートを2晩見ること、会食2回、壊れたスマホの修理、他の時間はイングレスしまくろうという予定でした。

以下ダイジェスト。

初日
羽田を朝発ち、昼前に台北到着、両替は円安で辛い。空港のセブン-イレブンで電話のチャージ。(5日間ネット使い放題の申し込み350台湾ドル。)

蛋蛋の会社まで地下鉄で向かい壊れたスマホを初期化して託し、余ってるスマホを貸してもらう。蛋蛋に修理に出してもらうのだ。

借りたスマホを自分用にカスタマイズしながらホテルへ向かう。日本語入力がうまく設定できず難儀する。

今日のホテルは民生東路。
タクシーで行き先を告げたけど、やっぱり民権東路と間違えられた。
これ課題だな。何度間違えられたか、私の発音の問題だね。

ホテルはコンパクト。窓もないけどどのみち部屋にはほとんどいないだろうから問題なし。こんなに小さい部屋なのに、コンセントの口は8個もある、素晴らしい!!

今日はなんの予定もない。
イングレスしに出かける。
まずバスに乗って台北駅まで。そこから228公園へ。
公園にはポータル多いし交通事故の心配もないからゲーム会場にふさわしい。

暗くなるまで公園でイングレスやって、その後またバスで移動。仁愛路を市政府付近まで。寒くなってきたところで友人から来電。ご飯を食べに行くことに。

吉林路の好記へ。メンバーはベンちゃんしゃおたんさん、蛋蛋の4人。
お腹いっぱい食べて歩いてホテルへ帰る。道道イングレスやりながら。

初日は10時過ぎに就寝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA