台北2019-2020 2日目
2日目、12月30日。 今日から2日間年越しコンサートで夜ふかしの予定なので、なるべく朝はゆっくり起きます。 朝ごはんには、ここ数年のお気に入り「台湾おにぎり」を食べたい。 徒歩圏にお店があるかグーグルで調べます。 グー … 続きを読む
2日目、12月30日。 今日から2日間年越しコンサートで夜ふかしの予定なので、なるべく朝はゆっくり起きます。 朝ごはんには、ここ数年のお気に入り「台湾おにぎり」を食べたい。 徒歩圏にお店があるかグーグルで調べます。 グー … 続きを読む
今回は友人に頼まれた買い物を運ぶ。 買い物はスーツケース。 せっかくなので傷つけたりしないように 保護して運びます。 まず空港までは車輪と ハンドルは出して 本体をビニール袋で覆いました 空港に着いてから 車輪とハンドル … 続きを読む
昨日聞いてきた鼎談。 いろんな人がいろんな立場でいろんなことを(デマも含め)言いたい方だった、あいちトリエンナーレ問題。 当事者に直接話しを聞くというのは大事だと思った。 以下、主催者のサイト … 続きを読む
今年の夏から受講している昔ばなし大学の入門コース全6回、早いものでもう3回目を迎えた。 会場は代々木のオリンピックセンター。 昨夜見た大河ドラマ「いだてん」で選手村が完成していたけど、まさにそこだ! 選手村 … 続きを読む
昼休みに近所のお寺で紅葉狩り
横浜に引っ越してきて5ヶ月、ずーっと行きたいと思っていた場所がここ「横浜にぎわい座」。演芸ホールです。 でも、東京と違ってそんなに人が入らないせいか、寄席になるのは月のうち一週間くらい。しかも昼間のみ。 あとはいわゆる落 … 続きを読む
「放蕩かっぽれ節」 1978年のTBSドラマ。 たまたま、youtubeでおすすめ動画に上がってきてて見てみたらすごい掘り出し物でした。 落語の「らくだ」をテレビドラマにしたもので、落語ほど面白くはないんだけど、渥美清が … 続きを読む
玉名の高瀬川へ行く前に、河内から、小天を通ったので「草枕」の舞台となった前田家別邸へ。 「草枕」より 宿へ着いたのは夜の八時頃であったから、家の具合ぐあい庭の作り方は無論、東西の区別さえわからなかった。何だ … 続きを読む