コンテンツへスキップ

63回過去問 筆記

お昼休みに筆記の過去問63回に挑戦してみました。

結果は・・・・

1.-8点
2.-2点
3.-10点
4.-8点

和文中訳以外で 80点中52点でした。

この会も難しかったらしく、平均点45.2点
合格基準点が60点だったようですが・・・。
和文中訳で8点以上取れれば、合格かぁ・・・。

「捨不得」の意味を調べなくちゃ!

捨不得 (簡): 舍不得 (ピンイン:shěbude)

1. 離れ難い(はなれがたい)
2. ~したがらない

打保票(打包票)
保障する、太鼓判を押す、お墨付きを与える

有兩下子 (traditional, yǒuliǎngxiàzi, simplified 有两下子)

1. (Intermediate Mandarin) to have real skill; to know one's stuff

按理
按照常理。例:按理我们应该先去看您的

铁饭碗
意指長期安穩而沒有失業風險的工作,
因为它的永久性和稳定性,使工作本身如铁一般的坚硬,
所以便有铁饭碗这一称号。除了国营企业的員工外,
还包括了公务员、军人、公安、公立學校教職員等人员。

拮据
  jiéjū
  [be short of money;lacking financial resources]

破天荒 (pò tiān huāng)
  近义词:前所未有
  反义词:司空见惯
指从未出现过的事

盖帘

8 thoughts on “63回過去問 筆記

  1. 私の訳
    捨不得=>~のは勿体ない
    (捨てがたい)

    有兩下子=>ただ(者)じゃない、腕はなかなか

    按理=>もっとも、道理にかなった、筋通った。(中国語は被修飾語の前に、日本語はその逆)

    铁饭碗=>終身雇用制!(違)

    拮据=>私みたいな万年金欠のことです!
    經費拮据=>予算が厳しい

    破天荒=>未曾有(みぞゆうじゃないぞ!)、前代未聞

    返信
  2. 私の訳
    捨不得=>~のは勿体ない
    (捨てがたい)

    有兩下子=>ただ(者)じゃない、腕はなかなか

    按理=>もっとも、道理にかなった、筋通った。(中国語は被修飾語の前に、日本語はその逆)

    铁饭碗=>終身雇用制!(違)

    拮据=>私みたいな万年金欠のことです!
    經費拮据=>予算が厳しい

    破天荒=>未曾有(みぞゆうじゃないぞ!)、前代未聞

    返信
  3. 私の訳
    捨不得=>~のは勿体ない
    (捨てがたい)

    有兩下子=>ただ(者)じゃない、腕はなかなか

    按理=>もっとも、道理にかなった、筋通った。(中国語は被修飾語の前に、日本語はその逆)

    铁饭碗=>終身雇用制!(違)

    拮据=>私みたいな万年金欠のことです!
    經費拮据=>予算が厳しい

    破天荒=>未曾有(みぞゆうじゃないぞ!)、前代未聞

    返信
  4. 私の訳
    捨不得=>~のは勿体ない
    (捨てがたい)

    有兩下子=>ただ(者)じゃない、腕はなかなか

    按理=>もっとも、道理にかなった、筋通った。(中国語は被修飾語の前に、日本語はその逆)

    铁饭碗=>終身雇用制!(違)

    拮据=>私みたいな万年金欠のことです!
    經費拮据=>予算が厳しい

    破天荒=>未曾有(みぞゆうじゃないぞ!)、前代未聞

    返信
  5. YOKO

    みぞうゆう
    爆笑なんですけど。
    何でそんなことまで知っているのですか?

    解説ありがとうございます~。
    これで、捨不得は完璧だ。

    ところで、この間コンサートに行った黄品源さんの「你怎麼捨得我難過」ってどういう意味なのかな~?

    「どうして、僕を悲しませるの?」
    って感じかな~?

    你怎麼讓我難過 とも言ってよいでしょうか?

    返信
  6. YOKO

    みぞうゆう
    爆笑なんですけど。
    何でそんなことまで知っているのですか?

    解説ありがとうございます~。
    これで、捨不得は完璧だ。

    ところで、この間コンサートに行った黄品源さんの「你怎麼捨得我難過」ってどういう意味なのかな~?

    「どうして、僕を悲しませるの?」
    って感じかな~?

    你怎麼讓我難過 とも言ってよいでしょうか?

    返信
  7. YOKO

    みぞうゆう
    爆笑なんですけど。
    何でそんなことまで知っているのですか?

    解説ありがとうございます~。
    これで、捨不得は完璧だ。

    ところで、この間コンサートに行った黄品源さんの「你怎麼捨得我難過」ってどういう意味なのかな~?

    「どうして、僕を悲しませるの?」
    って感じかな~?

    你怎麼讓我難過 とも言ってよいでしょうか?

    返信
  8. YOKO

    みぞうゆう
    爆笑なんですけど。
    何でそんなことまで知っているのですか?

    解説ありがとうございます~。
    これで、捨不得は完璧だ。

    ところで、この間コンサートに行った黄品源さんの「你怎麼捨得我難過」ってどういう意味なのかな~?

    「どうして、僕を悲しませるの?」
    って感じかな~?

    你怎麼讓我難過 とも言ってよいでしょうか?

    返信

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA