コンテンツへスキップ

中欧研修DAY3 ドレスデン市内観光

3日目
今日は1日ドレスデンなのでゆっくりすることができます。

朝食後、9時にロビー集合でまずはみんなでホテル目の前にある「フラウエン教会」へ。小澤先生が、この教会の歴史を説明してくれます。そして教会前の広場でみなで賛美歌のコーラス!!周りの観光客のみなさんが拍手してくれました。
その後、ドレスデン城へ。途中「君主の行列」のマイセンタイルの壁画を見て、レジデンス宮のなかの「緑の丸天井」という宝物館へ。ここは時間の予約が必要らしいですが、しっかり10時の予約が取ってありました。
10:00 緑の丸天井に入った後は自由行動です。ツアーの皆さんはケストナー博物館へ行く人が多かったのですが、私は単独行動したくてそれには参加しませんでした。ショッピングモールで水やちょっとしたお土産を買った後、先生とランチの約束してたのでホテルへ戻り、先生の部屋に電話するも不在(結局先生とは会えず)、ひとりでフラウエン教会前広場のカフェでランチしてから、ホテルのレンタルバイクショップで自転車を借りました。

ドレスデン市内サイクリング
市内の自転車道は走りやすく、どんどん郊外へ。暑くて耐え切れず、ドレスデン中央駅~グローセルガルテンへ。気持ちの良いサイクリングでした。

ランチは先生と取れなかったので、夕食を一緒にすることに。10人くらいで近くのスイス料理店(エーデルワイスアルペンレストラン)へ(空いていたから)。この旅行中に一度は先生とご飯食べたかったので、とりあえずミッション完了。

食後はエルベ川沿いのブリュールのテラスへ。
ツアーの人とそぞろ歩き&激論。
研修旅行ってかんじ!
修学旅行みたいで楽しい。
ホテルに戻ると、先生の部屋の前で手招きする人が。そのまま5~6人で先生のお部屋でワインを呼ばれました。私の部屋でも女子会が開かれてました。修学旅行だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA