コンテンツへスキップ

ドリアンを食べる│2006シンガポール

Posted on June 16, 2006

ドリアン・・・どりあん・・ドリアン!!!
大好き!

ジョホールバルについて、「まこつち」に車で拾ってもらい、バクテーの昼食をとった後、ドリアン屋台へ。
Y氏は食べたことないらしい。

「まこつち」にきくと「家族全員大好物!」ということでほっとする。
現地にくらす人でも、嫌いな人もいるかもしれない。
その場合「どりあん屋台に連れて行け~」とは言いにくいですもの。

ドリアン屋台は、郊外の周りに何にもない道端にあった。
日本だと、山でスイカやとうもろこし売ってるとこあるけど、あんな感じ。

切ってもらってその場で食べる。
おいしい!
2個買って、その場で切ってもらい、食べきれない分はさらに「まこつち」の家に持って帰って食べた。
まこつちは、家からタッパー持参してました。
「皮はここにおいておいて、中身だけこれにつめて持ち帰ればゴミの問題もない」とのこと。賢い!ドリアンは皮が臭いんですよね。

ドリアンで満腹状態に、何と言う幸せ!
Y氏も大丈夫だったらしい。
「でも、強いて言えば、もっとジューシーな果物の方が好き」
とは言ってましたが。

3歳になるまこつちの息子が、何房もバクバク食べていたのはびっくり。
さすが、マレーシアの子供!!

ところで、ドリアンを買うときは、「その場で食べる」と言って買った方がいいらしい。
そうすると、変なものを売りつけられないとか。
なるほど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA