コンテンツへスキップ

A mei (張惠妹)来日コンサート@赤坂ACTシアター


台湾が誇るスーパースターA-mei(張惠妹~阿妹~アーメイ)の来日ライブへ行ってきました。

CDの一枚も持っていない私ですが・・・
(そのわりに、10ン年前初めて台湾のKTVで歌ったのは"BADBOY"だったりする)
友人のご厚意で2列目というとてもよい席で、鑑賞することができました。
会場の小ささからして、他の国でのコンサートではありえないものでしょうし、今回行った方、ラッキーでしたね!

曲を知らなくても、歌がうまい歌手だから楽しめるだろうと思っていましたが、
予想通り、とても楽しめる、魅せる、聴かせるコンサートでした。
MCの中国語もとても丁寧で聞き取りやすく(日本だから?)
そのほとんどを片言ながらも日本語に訳して話す彼女はとてもキュート!
人柄もステキでした。
となりで見ていた某Y氏は
「アーメイ、かわいいなぁ~!かわいいなぁ~!」の連発でした。

日本語の曲も多くて嬉しかった。
「もっとオリジナルを!」
というご意見もあるかもしれませんが、
こういうのは、中華圏でのライブでは聞けない部分。
来日コンサートならでは!ではないでしょうか。
得した。

日本語曲も、テレサ・テンばりに歌いこなしてて、すばらしい。
懐メロ系は選曲もよかった(わたし的にですが)

でも新曲という「ONE」は歌詞が陳腐でいただけませんでした。
(中国語曲は歌詞の味わいは全く分からないのですが、日本語曲だとやっぱり歌詞も気になる)
日本で売る気ないでしょ?
作詞の人、やっつけ仕事でしょ?
(作詞どなたか知りませんが、一生懸命されてお仕事でしたらゴメンナサイ)

せっかく日本語曲を出すのなら、歌詞にこそ気合入れてほしい。
阿妹の発音がきれいで、すんなり耳に届いてしまっただけに、あの歌詞何とかならないの?と思いました。

(これはほかの方のご意見も聞いてみたいです)

圧巻だったのは、ラスト近くに歌われたプユマ族の歌。

これは、同じプユマ族のサミンガのライブでも聴いたことがあったのですが、
(彼女もすごい!)阿妹の歌唱力の底力をみました。
鳥肌ものでした。

「こんどは、日本でもっと大きなコンサートがしたい」
としきりに言っていた阿妹。

ダンサーを従えて。    とか、
大きな舞台装置で。    とか

ってことかな?

それこそ、本来の阿妹の魅力かもしれませんが、
今回のもとってもよかったですよ。


セットリスト。

ところで、「グッバイマイラブ」のMCのところで

「昔の曲で、オリジナル誰か分かりませんが・・・」みたいなコトいってましたが
アン・ルイスですよ~
中華圏的には、テレサ・テンの曲なのかな??
「good bye my love 我的愛人再見~」

4 thoughts on “A mei (張惠妹)来日コンサート@赤坂ACTシアター

  1. 三五子

    Unknown
    私もCD一枚くらいしか持ってませんが、阿メイちゃん、歌は迫力あるのに喋ってるの見てるとすごく可愛いんですよね。
    どっちもいつか生で聴いてみたいです。

    >歌詞が。。外国人の日本語曲って聴いて「?」と思うような歌詞でも「発音しにくいとかあるのかな?」って思うのですが、日本語得意な阿メイちゃんなら頑張ってくれそうなだけに、もったいない気もしてしまいますね。
    それこそテレサの曲くらい作る方も頑張ってほしいような。。

    返信
  2. YOKO

    阿妹
    三五子さん、こんにちは。
    昨夜復習と称して、数年前の阿妹のライブVCD引っ張り出して見たのですが、今回の方が可愛かったですYO!
    やっぱり生だからかしら?

    きけば、彼女も30代後半だそうで、とてもそんな風には見えなかったな~。
    たたずまいがナチュラルになってきたのも一因かな?

    歌詞は、もったいないですね。
    ニホンゴ曲を出すのが日本でビューをもくろんでるなら、やはり気合入れて作詞してもらいたいものです。
    テレサのヒット曲は、歌詞もいいですもんね。
    (情景が目に浮かぶ、感情移入できるなど)
    余興程度なら、まぁ仕方ないか~と思いますけど。

    阿妹の昔のニホンゴ曲「あいたい」の歌詞は、いわゆる「怪しい日本語」なんですけど、よっぽど、インパクトあって良かったです。

    返信
  3. 尾形

    Unknown
    先日はどうも~。
    コンサート前半、私の後ろの席からしきりに男性の声で、
    「a-mei、かわいいなぁ~!かわいいなぁ~!」って聞こえてたんですが、やはりY氏でしたか(笑)。
    私もプユマ族の歌、感動モノでした。

    返信
  4. YOKO

    尾形さんへ
    コメントありがとうございます。
    尾形さんは最前列でしたね!
    なんだかんだとうるさかったでしょう?
    台湾でコンサート見過ぎたためか(?)、どうしても私語が多くなっちゃって。
    (客席同士でのお喋りもコンサートの楽しみになってしまっております)

    また、近いうちお会いしそうですね。
    TAMあたり?

    返信

尾形 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA