Here In My Home - Malaysian Artistes For Unity
友人のしおんさんのブログで、マレーシアの映画監督ヤスミン・アハマドさんの急逝のニュースを知りました。
びっくりしました。
まだ51歳だったのだそうです。
彼女の映画が素晴らしいのは知っていましたが、なかなか見る機会がなく、まだ「グブラ」1本しか見ていません。
これからどんどんいい映画を撮っていく人だと勝手に思っていました。
私だけでなく、他の人たちもそう思っていたでしょう。
近くにいればいるほど。
彼女の仕事を知っていればいるほど。
マイケルジャクソンと同じく、1958年生まれだったのですね。
(58年生まれと言えば、ボビーもそうだ)
冒頭のビデオは、マレーシアのアーチストが集まって、民族を超えてマレーシア人として団結(というと言葉が違うかも)していこうというメッセージを発したものです。
ヤスミンさんも参加しています。
ビデオの中の彼女は、とっても元気です。
この曲をつくり、またヤスミンさんの映画にも音楽を提供してきたピート・テオのブログにも、彼女への想いがつづられています。
Unknown
本当に驚きました。
アジアフォーカスで素敵なお姿を拝見できると思っていたのに。
しおんさんはずっと監督を応援されてましたもんね。
ご心痛いかばかりか。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ごめんね
しおんさんのブログに書こうとしたコメントをアップしてしまいました。
ピートもショックでしょうね。
本当にマレーシアの大きな損失ですね。
よしさん
よしさん、こんにちは。
あはは~、しおんさんとこと間違っちゃったんですね。全然問題ないですよ~。
こないだのオフは参加できず残念でした。
またの機会に。
ヤスミンさん、アジアフォーカスに来るかもしれなかったんですよね。
それに次回作は日本ロケって話もあったし・・・。ほんとに残念です。