コンテンツへスキップ

m&j SPA 匯峰健康中心

新しい店を開拓しようと思って、台北ナビの紹介でよさそうだったので予約して行ってきました。

実は、3月に行ったときもチャレンジしようと思って、現地で電話予約入れたんですが、いっぱいで取れなかったんです。
なので、今回は出発前に予約しました。
台北ナビにメールアドレスが載っていたので、メールでやり取りしました。
最初の希望時間はとれなかったので、何度かやり取りしました。

場所は中山駅の近くです。裏通りと言うか完全に路地なので、少し迷うかも。
私はタクシーで承路の方から行きました。

台北ナビのクーポンを使って、足ツボと全身指圧のセットコース135分2000NTというのにしました。

路面店ですが、普通の住宅チック。
中に入るとご夫婦がにこやかに迎えてくれます。
旦那さんのほうが足ツボ担当。奥さんがフェイシャルや全身担当とのこと。
まず、お茶をいただき、荷物をロッカーにしまい、施術着(健康ランドの館内着みたいな感じ)に着替えて、お茶をいただきながら足浴。
その間に問診表に記入。

足浴が済むと、足の健康状態チェックです。
足裏を触りながら、カルテになにやらどんどん書き込まれます。
話しかけると、「あとでね」といさめられました(笑)
真剣な診察時間なのですね。

一通り触診が済むと、健康状態について問診が始まります。
自身や家族の病歴、不調箇所など、細かに聞かれます。

こういうの実は10数年前に香港でも受けたことあるのです。
「足の裏を触るだけで健康状態までわかります」
今思えば1万円近いかなり高いお金を払いましたが、コンサルテーションが英語で難儀しました。

こちらは料金的にも良心的です。
言葉も今は中国語も何とかなるので、いろいろ詳しく話せてよかったです。

この先生は長年「國際若石健康研究會」で指導をしていた方だそうで、説明がとてもわかりやすいのです。日本人にもたくさん教えたそうです。日本語は話されませんが、外国人慣れしてる感じです。お店のお客さんも日本人がとても多いのだそう。
宣伝も台北ナビのみとのことでした。
日本からの旅行者でもかなりの人が既にリピーターになってるそうです。

診察のあと、あしもみ(若石では足ツボって言わずにあしもみって言うんですよね)60分。でも途中途中でいろいろな話~健康のことが主です~になり、そのたびに身振り手振りで説明してくれるので、あしもみ終わったときには入店から120分が経過してました。
中国語がとても聞き取りやすかったのでわたしも調子に乗りましたが、多少しゃべり疲れました。

私は左右の足にゆがみがあって、曲がり方が違うのですけど、終わったら左右ともスムーズに動くようになってました。
わ~すごい。
足もんだだけなのに。

次にベッドに移って、全身マッサージ。
わわわ!ハード!
痛い~!
台湾のマッサージはだいたいこんな感じですけどね。
強めのマッサージが好きな方には大おすすめ。
メニューにはアロママッサージなどもあるようなので、そちらはソフトかもしれませんね。
とか言いつつ、後半は寝てしまってました。

4時半の予約で、終わって店を出たのが夜8時。
結局3時間半かかってました。
この店に行くときには時間の余裕が必要ですね。

個人店で、技術者が一人ずつなので、予約が必須だし、友達や家族と並んで施術を受けることも出来ません。
でもそういう点をさっぴいても、個人店の良さがあふれるお店です。
やる気があるし、接客がきびきびしてて(特に奥さんのほう)安心感もあるし、何より台湾の温かさに触れる体験ができるお店だと思います。

また行こう。

台北市承路1段77巷28号
台北ナビの記事

0 thoughts on “m&j SPA 匯峰健康中心

  1. aki

    Unknown
    こちらのお店、私も気になっていたんです。
    YOKOさんおすすめのお店を紹介していただかなかったらこっちへ行こうと思っていました。
    でも、やはりなかなか予約が取れないんですね。
    私はいつも現地で時間をやりくりしながら行くので
    なかなか難しそうだな~
    でもいつかは行ってみたい!

    返信
  2. YOKO

    akiさん
    お久しぶりです。
    やはりこちらのお店もチェック済みだったのですね!
    ここ良かったですよ。
    前に、予約が入らなかったときは、帰国の日の朝に「今日の午前中空いてませんか?」と電話したのでダメでした。
    今回、その話しをお店の人にしたら、「予約の時間が合わなくて、完全に断るケースは少ないので、そのときのこと覚えてます。」と言ってました。
    たいていは、時間をずらしたり、日にちをずらしたりして予約可能になるそのだそうです。

    現地で時間があれば大丈夫だと思いますよ。

    返信

YOKO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA