コンテンツへスキップ

N響 オーチャード定期公演

イスンファンコンサートの翌日は、N響を聴きに行ってきました。
これはもう1年近く前から予定していたもの。

演目はドヴォルザーク

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調op.104 
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調op.95「新世界から」

ロシアの若手指揮者とイギリスのチェロ奏者。
指揮:スタニスラフ・コチャノフスキー
チェロ:ガイ・ジョンストン

バッハもあったけど基本的にドヴォルザーク尽くし。

イスンファンで疲れた体に心地よい安らぎのひと時となりました。(つまり寝ていた‥?)

この後も予定があり、アンコールのスラブ舞曲はロビーを歩きながら聞く羽目に。

3月11日です。
あの日から5年です。
東京に住む私は、いろんなことを忘れて生きていますが、時には振り返り、よリ広くを見渡して、心を寄せようと思います。

4 thoughts on “N響 オーチャード定期公演

  1. ゴジ・ダツジ

    祈りをささげる
    自分でなく 他人であっても 日本に住んでいる限り 災害とは隣り合わせですね たまたま自分ではなかっただけ 何時もの平穏な生活が続きますように 被災地の方々へも

    返信
  2. ゴジ・ダツジ

    祈りをささげる
    自分でなく 他人であっても 日本に住んでいる限り 災害とは隣り合わせですね たまたま自分ではなかっただけ 何時もの平穏な生活が続きますように 被災地の方々へも

    返信
  3. YOKO

    Re:祈りをささげる
    ゴジさん、本当にそうですね。
    いろんなことが「たまたま」なんですよね。
    あいみたがい、明日は我が身、そういう気持ちでいつもいたいと思います。

    返信
  4. YOKO

    Re:祈りをささげる
    ゴジさん、本当にそうですね。
    いろんなことが「たまたま」なんですよね。
    あいみたがい、明日は我が身、そういう気持ちでいつもいたいと思います。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA