コンテンツへスキップ

SHERLOCK祭な誕生会


金曜は私の誕生日でした。
この辺では池上のお会式の万灯練り歩きの日です。おかげでこっちに引っ越してきてから、自分の誕生日がわかりやすくなりました^^
土曜日に近所の沖縄料理屋さんの常連の皆さんにお祝いをしていただきました。
ありがとうございます。

さて、誕生日の時にはどんな料理が食べたいか?とかリクエストを聞いてもらったりもするんですが、今回は聞かれなかったのでお任せなんだな~と思ってました。(大体味の好みはわかってくれているので)

まず出てきた料理がこれ!

ジャーン、スコッチエッグ!!!

えっ?
もしかして、今日のお料理はイギリス??!!
沖縄料理屋さんなのに?

で、つぎにこれ

ローストビーフ!
これはイギリスで食べるよりはるかにおいしいに違いない!
(と勝手に想像)
お肉が最高でした。


これはイギリスの漁師料理らしい。
ケジャリーと言うものだそうです。
(唐辛子入りカレーチャーハン)

写真無いけど、フィッシュ&チップスや、クレソンのスープ(絶品だった!)も出てきました。

どうも、うちのだんなさんとお店のマスターが事前にいろいろ打ち合わせていたらしいです。(いいことしてくれたので、きょうはだんなさんと書いておこう)

イギリス料理は作ったこと無い(そりゃそうですよね。もと和食の板前さんの沖縄料理屋さんですから!)というマスターに、うちのだんなさんはアマゾンで本を買って渡していたそうです。
この本です!

ホントはおいしいイギリス料理
エリオットゆかり (著)
主婦の友社


ケーキも特注で作ってもらったのだとか。
美味しかったです。

まえに私がツイッターでつぶやいていた
「トカイワイン」も出していただきました。
沖縄料理屋さんですけど・・・

トカイワインは、シャーロックホームズが好んだワインのひとつです。
・クラレット
・モンラッシェ
・トカイ
が正典の中に登場します。このあいだクラレットは飲んだので「トカイとモンラッシェのみたい~」って言ってたのを覚えててくださったようです。
「モンラッシェは予算的に厳しかったので・・」といってました。
同席してた友人のソムリエによると、1~2万はするワインとのことでした。

お友達の皆さんからいただいたプレゼントも、シャーロックがらみがいろいろありました。
みんな私のこと気にかけてくれてるんだな~と、じんとしました。
ありがとうございます。


いただいたプレゼントをテーブルにならべてみました。
このほかにも会場でみんなと飲んでしまいましたが、日本酒(ひやおろし)とスパークリングワインもありました。


「YOKOさんイギリスブームだから・・・」
手前の2本はイギリスのスパークリングワインです。
なんとスパークリングワインはイギリスが発祥なんだそうですよ!
黄色のラベルのはソムリエ一押しのブルゴーニュ。


「シャーロック・ホームズによく出てくるものですよ」
といただいたのは、素敵な封蝋セット。
印璽にはYの文字が!キャー素敵。


お店の小1のお嬢さんからもプレゼントの託けが。
おこづかいで買ってくれたそうです。
「ようこさんおめでとう」のメッセージつき。


東北各県のくまモンストラップ!!!
この間鍵探し事件があったので、めだつようにと赤い肉球ストラップ。
手作りのイングリッシュマフィン!
かわいいハンカチ!


封蝋セット、イギリスのチーズ!!
毎日のお弁当にとブランド米のセット。卵かけご飯専用しょうゆ。
水素水!


お花もたくさんいただきました。

なんだか、申し訳ないくらいでした。
皆さん、ありがとうございます。
今後も相変わらず好きなものに突き進んでいくと思いますが、よろしくお付き合いの程、おねがいいたします~~~。

この日の話題は、TOEICのこと。イギリス英語とアメリカ英語のこと。ロンドン旅行のこと。化学の実験「共洗い」。数学の数列をもう一度習いたいこと。ソムリエコンテストのこと。海外携帯何を買うか。などなど・・・でした。
楽しくて飲みすぎ。今日は二日酔いで、声もガラガラになってました・・・

8 thoughts on “SHERLOCK祭な誕生会

  1. ナツミ

    おめでとうございます!
    遅ればせながら、私からもおめでとうございます!
    いいないいな、イギリス料理~!
    素敵なご家族やお友達にYOKOさんが愛されているのが伝わってきて、幸せな気分にさせていただきました!

    返信
  2. YOKO

    ナツミさん
    ありがとうございますっ!
    昨日はほんっとに幸せでした。
    イギリス料理に挑戦してくれたその気持ちがうれしいですよね。周りの皆様に恵まれているなぁと実感しました。感謝の気持ちを忘れずにいたいと思いました。

    返信
  3. しましま

    Unknown
    ケジャリー、確かスコットランド料理だったかな~
    魚が入ってるんですよね~
    頑張って作り慣れないものをYOKOさんのためにお料理してくれたなんて!!
    すてきなご近所さんですね。

    返信
  4. YOKO

    しましまさん♪
    > ケジャリー、確かスコットランド料理だったかな~
    > 魚が入ってるんですよね~

    初めて食べました!
    おいしかったです。
    お米の料理もあるんだな~と新鮮でした。

    > 頑張って作り慣れないものをYOKOさんのためにお料理してくれたなんて!!
    > すてきなご近所さんですね。

    はい、ほんとにいいご近所さん、友人に恵まれていると思います。
    ネット上でも捨て皆々様と交流できてますし!
    感謝です!

    返信
  5. YOKO

    ゆんゆんさん
    ありがとうございます。
    ハイ。楽しかったです。^^
    この年になって、こういう誕生会を開いてもらえるなんて思っても見なかったですよ。

    返信
  6. るあるあ

    大変大変遅くなりましたが…
    お誕生日おめでとうございます!!
    うわあ、こんなに遅くなってしまって申し訳ないですm(_ _)m

    旦那様とお友達の皆さんの心遣いがとても素敵で、
    YOKOさんが楽しいお誕生日を過ごされた様子が伝わってきて、
    私もほんわりと嬉しい気持ちになりました(^^)
    イギリス料理にトカイワインに封蝋なんて、
    ホームズファンにとっては最高の贈り物ですよね~vvv

    TOEICもお疲れ様でした~
    英語シリーズ、訳が正しいかどうか判断できないので、
    記事にはコメントできないのですが(^^;
    原語ではそう言ってるのか~と勉強させてもらっています(笑)
    これからも続けていただけるみたいで嬉しいです。
    楽しみにしています(^^)

    返信
  7. YOKO

    るあるあさん
    祝福メッセージありがとうございます!
    ホームズまみれの誕生日になって嬉しかったです。
    でも、祝ってくれた人たちはそんなにホームズ好きってわけじゃなかったのに。そこがまたサプライズでした。

    英語シリーズは、私の勉強のためなんです。
    日本語字幕や吹き替えも見てるので、大体わかってるんですけど、でもやっぱり英語を見てみるといろいろ発見もあるし。
    好きだから興味もって続けられるし。
    TOEICにはあまり関係なかったようでした。
    でもこれ1年も続けたら、きっと関係出てくるんじゃないかな~^^(と淡い期待)

    るあるあさんの神戸レポートも素敵です。
    いっしょに楽しんでまいりましょう♪

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA