SHERLOCKの中国語の討論版を覗きにいった。かなり白熱してた。多分ファン人口日本よりはるかに多いとみた。スレタイに「不萌非腐」とかの別があって、いずこも同じなのねと感心してしまいました。
そして、ドクタージョンワトスンのブログ中国語版を発見!
http://johnwatsonblog.blogbus.com
チャイナアマゾン SHERLOCK DVD中文版
http://t.co/uBSZh5cSQs
SHERLOCK 台湾版も遅ればせながら発見。
http://buy.yahoo.com.tw/gdsale/gdsale.asp?gdid=3293061
台湾では「新世紀福爾摩斯」~新世紀ホームズ~っていうのですね。中国では「神探夏洛克」。台湾版は3000円ちょっと、中国大陸版は800円くらいって、スゴイ値段ですね・・・・。
「死を呼ぶ暗号」の中国語固有名詞の綴り(漢字表記)って公式では出てますか?BBC公認のソフトの字幕とかどう書いてあるのでしょう…?
公式かは不明ですが、私の見たのは「盲目的銀行家」でした~。
「神秘符號」と書いてるのも見つけました。
台湾のTVで放送したときのタイトルは「銀行家之死 」だったみたいです。