コンテンツへスキップ

TIFF備忘録 『遠い道のり』(台湾)


東京国際映画祭初日。
六本木で『遠い道のり』をみてきました。

チケットが取り難かった、という話で、私の知人の中にも
「買えなかった~」と言う人が何人もいたのですが・・・
満席では無かったです。

買ったらちゃんと見に来ないと!

さて、映画ですが、心いやされます。
誰でも覚えのある「挫折感」
そこからどうやって、立ち直っていくか・・・

それはとっても遠い道のりだけど、でもいつか・・・。

台湾の風景、音、人の温かさにいやされます。

でもこれは、日本にもきっとあるものですね。

監督と主演の二人による、舞台挨拶、ティーチインもあり、
おなか一杯になりました。

次は24日に上映されます。
いい映画ですよ~。

エンドクレジットに
友情出演:王童
って出てました。

え?王童?!
あの映画監督の?!

「無言の丘」「赤い柿」「バナナパラダイス」等などの名作を撮った
私の大好きな、あの「王童」???

どこにでてたの~~?

これから見に行かれる方、チェックしてみて!

それともう1つ。

映画の中で郵便局が二回出てくるのですが
最後のほうに出てくる、外観だけが見える郵便局
台東「大武」の郵便局に似てる~!!
ロケ地はどこ?

最後のクレジットで出てきた郵便局は別の場所のでしたが、
あれは中で撮影した方の郵便局だと思うんですよね。
同じところで外の景色も撮ったのかな?

どうでもいい事ですが、気になります。

大武は私の祖母の育った町なのです。

12 thoughts on “TIFF備忘録 『遠い道のり』(台湾)

  1. 三五子

    こんにちは。
    映画、台湾らしい映画のようですね。ソフト化されると嬉しいのですが。。楽しみに待つことにします。

    >大武は祖母の。。そうなんですか。何だか台湾とはそういう懐かしい繋がりみたいなのも似合うような気がします。
    私の祖父は戦前台湾にいくつか日本家屋を建てに行っていた大工だったので、祖父の建てた家はもうないかもしれませんがいつか台湾に行ったら残っている日本家屋を見に行きたいと思ってます。

    返信
  2. 三五子

    こんにちは。
    映画、台湾らしい映画のようですね。ソフト化されると嬉しいのですが。。楽しみに待つことにします。

    >大武は祖母の。。そうなんですか。何だか台湾とはそういう懐かしい繋がりみたいなのも似合うような気がします。
    私の祖父は戦前台湾にいくつか日本家屋を建てに行っていた大工だったので、祖父の建てた家はもうないかもしれませんがいつか台湾に行ったら残っている日本家屋を見に行きたいと思ってます。

    返信
  3. 三五子

    こんにちは。
    映画、台湾らしい映画のようですね。ソフト化されると嬉しいのですが。。楽しみに待つことにします。

    >大武は祖母の。。そうなんですか。何だか台湾とはそういう懐かしい繋がりみたいなのも似合うような気がします。
    私の祖父は戦前台湾にいくつか日本家屋を建てに行っていた大工だったので、祖父の建てた家はもうないかもしれませんがいつか台湾に行ったら残っている日本家屋を見に行きたいと思ってます。

    返信
  4. YOKO

    三五子さん
    コメントありがとうございます。
    三五子さんも台湾とのつながりがおありなのですね。つながりがあってもなくても心引かれていたとは思うのですが、こういうつながりがあると更に台湾に行くのが、台湾とかかわるのが楽しくなりますよね。

    返信
  5. YOKO

    三五子さん
    コメントありがとうございます。
    三五子さんも台湾とのつながりがおありなのですね。つながりがあってもなくても心引かれていたとは思うのですが、こういうつながりがあると更に台湾に行くのが、台湾とかかわるのが楽しくなりますよね。

    返信
  6. YOKO

    三五子さん
    コメントありがとうございます。
    三五子さんも台湾とのつながりがおありなのですね。つながりがあってもなくても心引かれていたとは思うのですが、こういうつながりがあると更に台湾に行くのが、台湾とかかわるのが楽しくなりますよね。

    返信
  7. よぎちょぎ

    遠い道のり
    昨日、見ました。
    王童監督は、冒頭の撮影現場シーンで、監督役で出ていました。「カット~!」ってセリフもありました。

    返信
  8. よぎちょぎ

    遠い道のり
    昨日、見ました。
    王童監督は、冒頭の撮影現場シーンで、監督役で出ていました。「カット~!」ってセリフもありました。

    返信
  9. よぎちょぎ

    遠い道のり
    昨日、見ました。
    王童監督は、冒頭の撮影現場シーンで、監督役で出ていました。「カット~!」ってセリフもありました。

    返信
  10. YOKO

    王童監督
    コメントありがとうございます。
    監督役だったんですね!
    なっとくなっとく。
    台詞もありましたね~。

    返信
  11. YOKO

    王童監督
    コメントありがとうございます。
    監督役だったんですね!
    なっとくなっとく。
    台詞もありましたね~。

    返信
  12. YOKO

    王童監督
    コメントありがとうございます。
    監督役だったんですね!
    なっとくなっとく。
    台詞もありましたね~。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA